注目記事①

シンプルなカラーリングを採用しており、大人な雰囲気漂うデザインが特徴⌚🌟

注目記事②

アクアテラは、シーマスターのニューモデルとして登場✨⌚

注目記事③

人気シリーズACT Lineからエレガント&スポーティなデザインをベースに、さりげない光沢をまとうサファイアベゼルを採用したモデルが登場⌚

注目記事④

DW-5000Cのデザインを継承し、タフソーラー、マルチバンド6を搭載し進化を果たした人気のGW-M5610シリーズ‼

注目記事⑤

SEIKO PROSPEX ダイバーズ初のメカニカルGMTムーブメントCal.6R54を搭載✨

ブログ : お修理について

ROLEX/ロレックス サブマリーナーの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げの事例

ROLEX/ロレックス サブマリーナーの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げの事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックス サブマリーナーの腕時計でした。機械を点検したところ、現時点では機械油はある程度残っており、精度も許容範囲内でございますが、定期メンテナンスとして分解掃除を対応させていただきました。 修理費用 57,000円(税込)

続きを読む
ROLEX/ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

ROLEX/ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックス デイトジャストの腕時計でした。機械を点検したところ、機械油が経年劣化及び油とび等により減少しておりました。またゼンマイが切れているため、ゼンマイ交換と分解掃除が必要な状態でした。リューズについてはネジ山が摩耗しており0.4回転程しかねじ込めない状態のため、元の状態に近い回転数までお修理いたしました。 修理費用 66,900円(税込)

続きを読む
ROLEX/ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

ROLEX/ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックス デイトジャストの腕時計でした。機械を点検したところ、機械油が経年劣化及び油とび等により減少しており、動力源であるゼンマイの巻き上げ効率が低下しているため、分解掃除が必要な状態でした。また、リューズ操作時に不具合が見受けられるため点検したところ、オシドリの部品が摩耗していたため、オシドリの交換を行いました。 修理費用 55,000円(税込)

続きを読む
Cartier/カルティエ タンクフランセーズのオーバーホール事例と修理料金について

Cartier/カルティエ タンクフランセーズのオーバーホール事例と修理料金について

今回の分解掃除ご依頼のお時計はカルティエの定番の腕時計【カルティエ タンクフランセーズ】。ブレスとケースに一体感があり、ブルースチールの針が高級感を感じる腕時計です。検証内容・修理について。現状、リューズを引いていない状態でも針が回ってしまう状態で裏押さえ、オシドリの摩耗が考えられます。また、電子回路に劣化有です。(電池漏液の為)。パーツ交換、オーバーホールよりムーブメント交換の方が安く済む為、ムーブメント交換にて対応させていただきました。 修理費用 60,500円(税込)

続きを読む
腕時計のオーバーホール・分解掃除の料金を実例でご案内‐腕時計のななぷれ

腕時計のオーバーホール・分解掃除の料金を実例でご案内‐腕時計のななぷれ

オーバーホール(分解掃除)のご案内。オーバーホールとは時計を分解し洗浄・注油・調整を行うメンテナンスです。3〜5年ごとの実施が推奨されており、長く愛用するためには欠かせません。ロレックスやオメガなどの高級ブランドも対応可能で、メーカー修理よりもお得な価格設定と1年保証付き。買取前の整備としても人気です。新品仕上げ(研磨)も承っております。ご相談はLINEでもお気軽にどうぞ。

続きを読む
時計の研磨(新品仕上げ)実例 グランドセイコー

時計の研磨(新品仕上げ)実例 グランドセイコー

【新品仕上げの実例】グランドセイコー(大阪府 K様)。今回は大阪府のK様より、グランドセイコーのオーバーホールと新品仕上げをご依頼いただきました。日常使いでよくご愛用されていたそうで、小傷が目立つ状態でしたが、研磨により見違えるような輝きを取り戻しました。大切な時計をこれからも気持ちよくご使用いただけます。

続きを読む
時計の研磨(新品仕上げ)実例 パネライ

時計の研磨(新品仕上げ)実例 パネライ

【新品仕上げの実例】パネライ(大阪府 K様)。今回は大阪府のK様より、パネライのオーバーホールと新品仕上げをご依頼いただきました。長年ご愛用されているお時計で、細かなキズが気になるとのことでしたが、チタン素材ということで他店では研磨を断られていたそうです。当店ではチタン素材のモデルも対応可能で、研磨後はしっかりと輝きを取り戻しました。裏蓋のキズもきれいになり、K様からは「細かいところまで綺麗に研磨されていて嬉しい」とのお言葉もいただいております。

続きを読む
まるで新品!購入時のような輝き!時計の研磨のご紹介

まるで新品!購入時のような輝き!時計の研磨のご紹介

【新品仕上げの実例】ロレックス デイトナ(大阪府 I様)。今回は、大阪府のI様より、ロレックス デイトナのオーバーホールと新品仕上げをご依頼いただきました。特にバックルやベゼルまわりに細かなキズが多く見られましたが、職人の手で丁寧に研磨。エンブレムの輝きもよみがえり、艶のある美しい仕上がりとなりました。I様からは「使うのがもったいないくらい、今まで以上に大事に使いたい」と嬉しいお言葉もいただいております。

続きを読む
お修理の目安期間と流れ

お修理の目安期間と流れ

修理の流れについてご案内。お時計に不具合が発生した場合は、LINEまたはメールでお気軽にご連絡ください。状態確認後、ご返送方法をご案内いたします。国内正規品であれば約4週間、並行輸入品は約4〜6週間が修理の目安です。お見積りが発生する場合は事前にご案内いたしますのでご安心ください。大切なお時計を丁寧にお預かりし、責任を持って対応いたします。

続きを読む