注目記事①

シンプルなカラーリングを採用しており、大人な雰囲気漂うデザインが特徴⌚🌟

注目記事②

アクアテラは、シーマスターのニューモデルとして登場✨⌚

注目記事③

人気シリーズACT Lineからエレガント&スポーティなデザインをベースに、さりげない光沢をまとうサファイアベゼルを採用したモデルが登場⌚

注目記事④

DW-5000Cのデザインを継承し、タフソーラー、マルチバンド6を搭載し進化を果たした人気のGW-M5610シリーズ‼

注目記事⑤

SEIKO PROSPEX ダイバーズ初のメカニカルGMTムーブメントCal.6R54を搭載✨

ブログ : 大阪

OMEGA / オメガ スピードマスター クロノグラフのオーバーホール事例と修理料金について

OMEGA / オメガ スピードマスター クロノグラフのオーバーホール事例と修理料金について

今回の分解掃除ご依頼のお時計はオメガの定番人気モデルのスピードマスターでした。スーツでもカジュアルな格好でも似合いそうです。検証内容・修理について。分解掃除にてお預りいたしました。油切れの為、分解掃除が必要です。カレンダー機構が特殊なクロノグラフの為、特殊料金へ変更になります。ブレスピンが2箇所飛び出しており、ピン、パイプ摩耗の為、交換しました。 ムーブメント 自動巻き 型番(Ref) 178.0066 Cal.No 3304 ご使用年数 3.5年 相談症状 動かない・分解掃除のご依頼です。 修理内容 分解掃除 40700円(税込)ピン×2本(下取り) 2200円(税込)パイプ×2本(下取り)  2200円(税込)パッキン  サービス交換 修理費用 45,100円(税込) 修理期間 約4週間 モデル名 正規基本料金(税込) 当店基本料金 (税込) クオーツ(3針)シーマスター・コンステレーション 57,200円 25,000円 クオーツ(クロノグラフ) 63,800円 38,500円 自動巻き(3針)シーマスター、コンステレーション...

続きを読む
OMEGA / オメガ シーマスターアクアテラ コーアクシャルのオーバーホール事例と修理料金について

OMEGA / オメガ シーマスターアクアテラ コーアクシャルのオーバーホール事例と修理料金について

今回の分解掃除ご依頼のお時計はオメガのシーマスタアクアテラ。シンプルで高級感のある腕時計です。検証内容・修理について。分解掃除にてお預かりいたしました。油切れの為、オーバーホールが必要な状態でゼンマイが劣化の為、交換致しました。バネ棒×2本に曲がり有の為、交換致しました。(社外品) 修理費用 37,400円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス デイトジャストIIの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げ事例

ROLEX / ロレックス デイトジャストIIの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げ事例

今回は41mmのケースサイズで風格のあるロレックスのデイトジャストIIの 分解掃除とライトポリッシュにてお預かりいたしました。 油切れの為、精度不良を起こしており、分解掃除が必要な状態です。 ローターの動きが悪く、振ると異音がする状態でローター芯摩耗の為交換させていただきました。なお、純正品の入手が現状難しい為、社外品(性能は純正と同等)でのご案内です。 ライトポリッシュでご依頼をお承りしておりましたが傷が多数ある為 新品仕上げ(22,000円)に変更して対応させていただきました。 とても綺麗な仕上がりになりました。 修理費用 65,800円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

ROLEX / ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

ローマンインデックスとピンク色文字盤がかわいいロレックスのデイトジャストの分解掃除のご依頼です。 油切れのため、分解掃除が必要な状態でした。 ローターに擦れが見受けられ、ローター芯摩耗の為、交換が必要な状態。 なお、純正の入手が難しいため純正と同等の社外品での対応です。 修理費用 42,400円(税込)  

続きを読む
ROLEX / ロレックス サブマリーナーの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げの事例

ROLEX / ロレックス サブマリーナーの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げの事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はオメガの定番人気モデルのスピードマスターでした。スーツでもカジュアルな格好でも似合いそうです。検証内容・修理について。分解掃除にてお預りいたしました。油切れの為、分解掃除が必要な状態でした。カレンダー機構が特殊なクロノグラフの為、特殊料金へ変更になります。ブレスピンが2箇所飛び出しており、ピン、パイプ摩耗の為、交換しました。 修理費用 45,100円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

ROLEX / ロレックス デイトジャストの分解掃除(オーバーホール)事例

今回のお修理のご依頼はロレックスのデイトジャスト。美しくカットされたフルーテッドベゼル。文字盤は綺麗なピンクローマン文字盤。ゼンマイ切れの為、動かない状態です。ゼンマイ切れの為、不動です。ゼンマイ交換、OHが必要な状態でした。ローターに擦れ有。ローター芯摩耗の為、交換が必要な状態。なお、純正品の入手が難しい為、純正と同等の社外品での対応となりました。 修理費用 48,200円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス デイトジャスト オーバーホール(分解掃除)修理料金はどのくらいかかるの?

ROLEX / ロレックス デイトジャスト オーバーホール(分解掃除)修理料金はどのくらいかかるの?

今回のオーバーホールのご依頼はロレックスのデイトジャストのオーバーホールのご依頼でした。美しいカッティングが施されたフルーテッドベゼルが程よいゴージャス感があり文字盤もご使用年数から考えると、とても綺麗で丁寧にお使いいただいているのが伺えます。ゼンマイ切れの為、動かない状態でゼンマイ交換とオーバーホールが必要でした。またローターに擦れ有。ローター芯摩耗の為、交換させていただきました。なお、純正の入手が難しい為、純正と同等の社外品での対応です。 修理費用 43,200円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス オイスター パーペチュアルの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げの事例

ROLEX / ロレックス オイスター パーペチュアルの分解掃除(オーバーホール)と新品仕上げの事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックスのオイスター パーペチュアルでした。ピンク色のインデックスが可愛らしい印象の腕時計です。検証内容及び修理について、動かない状態でお預かり。油切れの為、オーバーホールが必要な状態でした。ローターの動きが悪く、振ると異音がします。原因はローター芯が摩耗の為、交換させていただきました。純正品の入手が現状難しい為、社外品(性能は純正と同等)のものと交換致しました。 修理費用 66,900円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス オイスターデイトの分解掃除(オーバーホール)事例

ROLEX / ロレックス オイスターデイトの分解掃除(オーバーホール)事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックスのオイスターデイト。シンプルでとてもいい感じの雰囲気でした。検証内容・修理について。分解掃除にてお預りいたしました。油切れの為、分解掃除を致しました。オールドムーブメントの為、精度の許容範囲は広いです。アンクルのあたりが悪い為、アンクル調整をさせていただきました。 修理費用 41,600円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス サブマリーナーの分解掃除(オーバーホール)事例

ROLEX / ロレックス サブマリーナーの分解掃除(オーバーホール)事例

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックスのサブマリーナーでした。綺麗なグリーンが印象的でした。検証内容・修理について。分解掃除にてお預かりいたしました。油切れの為、分解掃除を致しました。ローターに擦れがあり、ローター芯が摩耗していたので交換しました。純正部品の入手が難しい為、社外品と交換致しました。 修理費用 44,900円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス デイジャストのオーバーホール事例と修理料金について

ROLEX / ロレックス デイジャストのオーバーホール事例と修理料金について

今回の分解掃除ご依頼のお時計はロレックスの人気定番モデルのデイトジャスト。シンプルなデザインにサイクロップレンズが採用され日付の視認性も抜群です。検証内容・修理について。分解掃除とベゼルが外れやすいとのご依頼にてお預りいたしました。油切れの為、分解掃除を行いました。ベゼルは接着剤で固定されていたようですが、それが劣化し外れてしまうようです。再度接着処理を行いました。ローターに擦れ有。ローター芯摩耗の為、交換が必要です。なお、純正品の入手が現状難しい為、社外品(性能は純正と同等)との交換になります。クラスプ(ベルト中留め)中折れピンが飛び出していたので別作しました。テン真に摩耗有のため交換致しました。 修理費用 79,000円(税込)

続きを読む
ROLEX / ロレックス SUBMARINER サブマリーナーのオーバーホール(分解掃除)修理事例

ROLEX / ロレックス SUBMARINER サブマリーナーのオーバーホール(分解掃除)修理事例

今回のオーバーホールご依頼のお時計はロレックスの定番人気モデルサブマリーナー(SUBMARINER )でした。ゴールドとシルバーのコンビがかっこいいです。検証内容・修理について。機械を点検したところ、機械油が切れている為、オーバーホールを行いました。ローターの動きが悪く、振ると異音がしております。ローター芯が摩耗しておりましたのでローター芯を交換いたしました。 修理費用 45,000円(税込)

続きを読む