1959年に誕生したセイコー初のスポーツウオッチ「ローレル アルピニスト」。
その精神を受け継ぐ現代のアルピニストは、堅牢性と実用性を兼ね備えたモデルとして、登山から都市生活まで幅広いシーンに寄り添い、世界中で愛され続けています。
時代の進化とともに姿を変えながらも、アウトドアアクティビティに対する機能を継承し、遊び心あふれるデザインと快適な装着性を備えたクラシカルなスポーツウオッチへと進化を続けています。
初代モデルのエッセンスを取り入れながら、アルピニストのDNAを受け継ぎ、プロスペックスにふさわしい性能へとスペックアップした新モデルSBDC211が登場。
高い信頼性と3日間(約72時間)のロングパワーリザーブを誇るメカニカルムーブメントCal.6R55を搭載。ダイヤシールド加工を施すことで小傷が付きにくく、美しい外観の維持にも配慮しています。
グリーンダイヤルとブラウンレザーの絶妙な組み合わせ。アウトドアの精神を纏う。
深いグリーンのダイヤルが美しい。初代Alpinistのロゴが歴史を物語る。
レンズ付きサファイアガラス採用。内面無反射コーティングで視認性抜群。
ねじロック式りゅうず、シースルーバックで6R55の美しい機械が見える。
■ 主な特徴
- コアショップ専用モデル:セイコーグローバルブランドコアショップ専用の流通限定モデル。
- アルピニストDNA継承:1959年誕生の初代ローレル アルピニストの精神を受け継ぐ。
- Cal.6R55搭載:高い信頼性を誇る自動巻きメカニカルムーブメント。
- 約72時間駆動:3日間のロングパワーリザーブで実用性抜群。
- ダイヤシールド加工:ステンレスケースに硬質コーティングを施し、小傷から守る。
- グリーンダイヤル:深みのあるグリーンダイヤルがアウトドアの精神を表現。
- 伝統のAlpinistロゴ:12時位置Seikoの下に「Alpinist」ロゴを配置。
- 山脈モチーフ裏蓋:裏蓋にアルピニストを象徴する山脈マーク。
- LWG環境認証レザー:環境に配慮したブラウンの牛皮革ベルト。
- 20気圧防水:日常生活用強化防水で安心。
- 簡易方位計:内転リングに方位計機能搭載でアウトドアに便利。
- レンズ付きサファイアガラス:拡大レンズで日付表示が見やすい。
- ルミブライト:針とインデックスに蓄光塗料採用で暗所でも視認可能。
- シースルーバック:裏蓋から美しい機械式ムーブメントを堪能。
- 日本製:Made in Japanの高品質。
■ スペック
| ブランド | SEIKO(セイコー) |
|---|---|
| シリーズ | PROSPEX(プロスペックス)Alpinist |
| 品番 | SBDC211 |
| モデル区分 | コアショップ専用モデル/流通限定モデル |
| キャリバー | 6R55(自動巻き) |
| 駆動方式 | メカニカル 自動巻(手巻つき) |
| 精度 | 日差+25秒~-15秒 |
| 駆動期間 | 最大巻上時約72時間持続 |
| 石数 | 24石 |
| ケース | ステンレス/裏ぶた:ステンレスとガラス |
| ケースコーティング | ダイヤシールド |
| バンド | 牛皮革【LWG環境認証】 |
| 中留 | ワンプッシュ三つ折れ方式 |
| ガラス | レンズつきサファイア(内面無反射コーティング) |
| 文字盤カラー | グリーン |
| ベルトカラー | ブラウン |
| ケースサイズ | 約46.4×39.5×12.7mm/ベルト幅20mm |
| 重さ | 約88.0g |
| ベルト腕周り | 最大約185mm |
| 防水 | 日常生活用強化防水(20気圧) |
| その他機能 | 簡易方位計つき内転リング/ねじロック式りゅうず/シースルー・スクリューバック/カレンダー(日付)/秒針停止機能/耐磁あり/ルミブライト(針・インデックス) |
| 付属品 | 保証書・専用ボックス |
| 発売日 | 2025年11月 |
| 価格 | 126,500円(税込)※税抜価格115,000円 |
| 保証 | メーカー3年保証 ※ななぷれでは7年保証キャンペーン実施中 |
| 原産国 | 日本製 |
■ アルピニストの歴史とDNA
1959年、セイコー初のスポーツウオッチとして誕生した「ローレル アルピニスト」。登山という過酷な環境下での使用を想定して開発されたこの時計は、堅牢性と実用性を兼ね備えた革新的なモデルでした。
それから60年以上が経過した現在も、アルピニストの精神は脈々と受け継がれています。SBDC211は、初代モデルのDNAを継承しながら、最新の技術を取り入れてスペックアップ。登山から都市生活まで、あらゆるシーンで活躍する、現代のアルピニストとして進化を遂げました。
ダイヤル12時位置のSeikoロゴの下に配された「Alpinist」のロゴタイプは、初代モデルから受け継がれた伝統の証。裏蓋には山脈をモチーフにしたマークが刻まれ、アルピニストの世界観を際立たせています。
■ Cal.6R55 - 信頼性とロングパワーリザーブ
SBDC211の心臓部には、セイコーが誇る自動巻きメカニカルムーブメントCal.6R55を搭載。24石のルビー軸受を使用し、高い信頼性を実現しています。
最大の特徴は、約72時間(3日間)という驚異的なロングパワーリザーブ。金曜日の夜に外した時計を月曜日の朝に着けても、まだ動いているという実用性の高さです。手巻き機能も搭載しているため、必要に応じて手動で巻き上げることも可能。
精度は日差+25秒~-15秒と、メカニカルウォッチとして実用的な範囲。シースルーバックから見える美しい機械式ムーブメントの動きは、機械式時計ならではの魅力です。
■ ダイヤシールド - 美しさを守る硬質コーティング
ステンレスケースには、セイコー独自のダイヤシールド加工を施しています。これは、ステンレスの表面に硬質コーティングを施す技術で、小傷が付きにくく、美しい外観を長く維持できます。
アウトドアでの使用はもちろん、日常使いでも安心。時計の美しさを守り、長く愛用できる工夫が施されています。
■ グリーン×ブラウンの美しい配色
深みのあるグリーンダイヤルは、森や山といった自然を連想させ、アルピニストの精神を表現。ブラウンの牛皮革ベルトとの組み合わせは、クラシカルで上品な印象を与えます。
レザーベルトには、LWG(Leather Working Group)環境認証を受けた製革業者が生産した牛皮革を採用。環境への配慮も忘れていません。
針とインデックスには蓄光塗料(ルミブライト)を使用しており、暗所でも時刻の確認が可能。アウトドアシーンでも実用的です。
■ アウトドアに便利な機能満載
SBDC211には、アウトドアで役立つ機能が満載。内転リングには簡易方位計が搭載されており、登山やハイキングで方角を確認するのに便利です。
20気圧防水により、雨や水しぶきを気にせず使用可能。レンズ付きサファイアガラスは、3時位置の日付表示を拡大して見やすくしています。内面無反射コーティングにより、強い日差しの下でも視認性は抜群。
ねじロック式りゅうずにより、誤操作を防止。スクリューバック構造により、高い防水性と耐久性を確保しています。
■ 日本製の高品質
SBDC211は、Made in Japanの高品質な時計。セイコーが培ってきた技術と経験が詰まった、信頼性の高い一本です。
コアショップ専用の流通限定モデルとして、特別な価値を持つSBDC211。アルピニストの伝統を受け継ぎながら、現代の技術で進化を遂げた、特別な一本です。
■ こんな方におすすめ
- 機械式時計の魅力を味わいたい方
- アウトドア・登山が好きな方
- アルピニストの歴史とDNAに惹かれる方
- グリーンダイヤルの時計をお探しの方
- ロングパワーリザーブの時計が欲しい方
- ダイヤシールド加工で傷に強い時計を求める方
- 日本製の高品質な時計をお探しの方
- 環境に配慮したレザーベルトに興味がある方
- シースルーバックで機械の動きを楽しみたい方
- 限定モデル・特別なモデルをお探しの方
- クラシカルなスポーツウォッチが好きな方
- 特別なギフトをお探しの方
■ バイヤーの一言コメント
このSBDC211は、初めて手に取った瞬間から「これは特別な時計だ」と感じさせてくれる一本ですね。コアショップ専用モデルということで、どこでも買えるわけではない特別感があります。
グリーンのダイヤルが本当に美しくて、光の当たり方で表情が変わる様子は何度見ても飽きません。深い森の緑を思わせる色合いで、アルピニストの精神をしっかり表現していると思います。ブラウンのレザーベルトとの組み合わせも絶妙で、クラシカルで上品な雰囲気が漂っています。
Cal.6R55の約72時間駆動というのは、実際に使ってみると本当に便利です。週末外していても月曜日にそのまま着けられるというのは、自動巻き時計としてはかなりのアドバンテージ。シースルーバックから見える機械の動きも美しくて、眺めているだけで幸せな気分になります。
ダイヤシールド加工が施されているので、小傷を気にせず使えるのも嬉しいポイント。アウトドアでガシガシ使っても美しさを保てるというのは、プロスペックスらしい実用性の高さですね。簡易方位計も実際のアウトドアシーンで役立ちそうです。
12時位置の「Alpinist」ロゴ、裏蓋の山脈マーク、そしてLWG環境認証のレザーベルト。細部にわたってこだわりが感じられる時計です。機械式時計の魅力と、アルピニストの歴史、そして現代の技術が融合した、特別な一本だと思います。 by フジムロ

