注目記事①

深い藍色「勝色(かちいろ)」をまとった藍染和紙文字板

注目記事②

[ペアウォッチ]光の反射で色調の変化を生む構造色文字板とゴールドの針とインデックスを組み合わせて、蛍が舞う幻想的な黄昏時の情景を表現した限定モデルです✨

注目記事③

個性ある大人な雰囲気が際立つクラシックコレクションのスケルトン文字盤のトノーケースモデル😎

注目記事④

[選べるモデル]シンプルでスタイリッシュなアナログ時計❗

注目記事⑤

個性ある大人な雰囲気が際立つクラシックコレクションのスケルトン文字盤のトノーケースモデル⌚✨

消息 : OTHERS

【動画あり】 ハミルトンのベンチュラ フレックス(蛇腹ベルト)のサイズ調整方法

【動画あり】 ハミルトンのベンチュラ フレックス(蛇腹ベルト)のサイズ調整方法

https://www.youtube.com/watch?v=YvoA8_uAX1s ハミルトンの人気モデルのベンチュラ。伸縮するベルトで着脱が簡単にできる蛇腹タイプのベルト調整のご案内です。 工具も不要なのでコツさえ掴めばご自分でもベルトの長さの調整は可能でございます。行って頂く場合はお怪我などに気をつけて自己責任の上で行ってくださいね。 このようにベルトが伸び縮みしてスムーズに装着できます。 ベルトを少し伸ばした状態にしていただき、赤丸部分の金具をスライドいただく事で外れます。力を入れ過ぎてしまうと曲がってしまったり最悪突起が折れてしまう場合もあります。力は不要です。外せない場合は無理をされずにお近くのお時計店にて調整を依頼してください。 金具を外していただくとこのような感じになってます。 金具を2カ所スライドさせていただき外していただくとこのような状態になります。 取り付ける際は赤丸の金具を黒丸のところへスライドして入れていただきます。 ベルトを繋いていただいて完了となります。

阅读更多
素人でもできるG-SHOCKの電池交換

素人でもできるG-SHOCKの電池交換

今回はG-SHOCKの電池交換のご案内です。メーカーへ電池交換を依頼しますと防水検査やパッキン交換込ではありますがだいたい料金が4,000円近くします。 私、腕時計のななぷれで10年以上働いておりますが電池交換はやったことがなく全くの未経験のド素人。前回はチープカシオの時計の電池交換をさせていただきましたが今回のG-SHOCKは前回のものとは電池交換の方法が全く異なります。 電池交換を行うにあたり、当店の時計修理技能士に注意店と電池交換のやり方を事前に教わってます。 G-SHOCKのデジタルの腕時計です。G-SHOCKは電池が2個入ったものなどもございます。 まず用意いただくものは工具3つ。裏蓋を開閉するドライバーと電池を挟む際に使用するプラスチック製のピンセット、電池抑えの金具を開ける時とショートに使う金属製のピンセットとなります。 裏蓋を開けるにはまずプロテクターを外していただく必要があります。 プラスネジになってますのでドライバーを使ってプロテクターを外していただきます。モデルによってプロテクターがないものもございます。 プロテクターを外し終わりましたら裏蓋を+ドライバーを使用してネジを外していただきます。 裏蓋を外していただきますとラバーのようなものがありますので外していただきますと右のようになっております。 中央の電池に貼られているシールを少しめくっていただきピンセットの先を金具の隙間に入れて電池抑えの金具を起こしていただきますと電池が外れますのでピンセットで電池を挟んでいただき取り出します。古い電池なので金属製のピンセットで挟んでいただいてもOK。 中に入っていたのは容量の大きいリチウム電池になります。規格はCR2016 3Vとなります。100均一のダイソーやセリアでも購入いただけます。 電池をプラスチック製のピンセットで挟んで電池を入れて電池抑え金具を抑えていただきます。 電池交換後に必ずACとマイナス(-)をショートしていただく必要がございます。 金属製のピンセットの先を利用してACと(-)を写真のようにショートさせます。ショートをさせないと電池の寿命が短くなったり、故障の原因になったりしますので必ずショートさせてください。 ショートさせましたらラバーを取り付けていただきネジを締めていただきます。締める時は最後まで締めないで仮止め程度で締めて4本締め終わりましたら増し締めするようにしてください。最初に最後まで締めてしまいますと穴がズレていますと修正が出来なくなってしまいますので仮止めいただくことをお勧め致します。 裏蓋を閉め終わりましたらプロテクターをつけて完了です。 最後に 今回、初めてG-SHOCKの電池交換を行ってみて、実際やってみるとそんなに難しくもなかったです。ただ、お客様ご自身で行って頂く場合は自己責任となりますのでお怪我や時計に傷をつけてしまったりしないように十分に気をつけて行って頂きます様おねがいします。また防水性能が低下する恐れもあります。 当店では腕時計の修理サービスもおこなっております。 ■腕時計のななぷれではお客様の大切なお時計を責任もって経験豊富な1級時計技能士により再び最適な状態でご使用いただけるよう、丁寧に修理や分解掃除(オーバーホール)をさせていただきます。楽天市場でご注文可能でございますので溜まったポイントやクレジットカード決済もご使用可能です。 ■ ご愛用の腕時計の機械を見る事は中々ないかと思います。当店ではお修理前とお修理後の機械の写真を撮影をさせていただき、機械の状態などがわかるウォッチカルテをお時計と一緒にお付けさせて頂いております。※一部のブランドは写真がないものもございます。 ■ 修理後の保証もしっかりとございますのでご安心ください。またレビューのご投稿にて通常6カ月を1年間に延長致します。 分解掃除(オーバーホール)のご注文はこちら 新品仕上げのご注文はこちら 電池交換のご依頼はこちら

阅读更多
MARINEシリーズから、耐磁性能に優れたメカニカルダイバーモデルが登場‼

MARINEシリーズから、耐磁性能に優れたメカニカルダイバーモデルが登場‼

第2種耐磁性能を備えた機械式のムーブメント「Cal.9051」を搭載。 第1種耐磁との比較で3倍以上の耐磁性能を実現。 磁気に約1cmまで近づけても、ほとんどの場面で性能を維持できるタフさが最大の特徴です。 ケースとベゼルに、軽くキズに強いチタニウムを採用し、凹凸感を表現。 プロマスターらしい力強さ、無骨さを兼ね備えたデザインもポイント。 細かいピラミッドパターンとグラデーションで仕上げた金属文字板が、個性的でタフな表情を演出します。 [機械式腕時計] 機能性、耐久性、安全性を兼ね備えた本格スポーツウォッチ、シチズンプロマスター。 商品番号:NB6004-08E 発売日:21年5月27日 ななぷれ価格 92,400円(税込) ▼コチラからご購入いただけます▼

阅读更多
G-SHOCKのスポーツライン「G-SQUAD」‼

G-SHOCKのスポーツライン「G-SQUAD」‼

距離計測機能やスマートフォン連携機能等、ランニングなどのトレーニングに役立つ機能を搭載しました。 スマートフォンのGPS機能と連携することで計測距離を補正。 一度補正すると次回から時計単体で走行距離の計測ができます。更に走行ペースの計測や自動でタイムを計測するオートラップ機能も可能に。 また、専用アプリでライフログやアクティビティ履歴などの確認、トレーニングプランの自動作成等もできます。 ディスプレイには高精細MIP液晶を採用し、スーパーイルミネーターも搭載。 バンドにはソフトウレタン素材を使用しフィット感を高めるとともに、細かく調整ができるようバンド穴の数を多く設けています。 商品番号:GBD-200-1DR・GBD-200-2DR ななぷれ価格 (GBD-200-1DR) 22,000円(税込) ▼コチラからご購入いただけます▼

阅读更多
素人でもできるチプカシの電池交換

素人でもできるチプカシの電池交換

当店で1,000円台で購入できるチープカシオの腕時計。街中の時計店へ電池交換の依頼をすると約1,000円近くの電池交換代がかかります。出来る事ならなるべく安く電池交換したいですよね。 私、腕時計のななぷれで10年以上働いておりますが電池交換はやったことがなく全くの未経験のド素人。そんな私でも電池の交換ができるのか実際試してみました。 電池交換を行うにあたり、当店の時計修理技能士に注意店と電池交換のやり方を事前に教わってます。 今回、電池交換を行う、チプカシの時計。持っている人も多いのではないでしょうか。 まず用意いただくものは工具2つ。裏蓋を開閉するオープナーと呼ばれる工具とピンセット。最近ではダイソーやセリアなどの100均一でも入手いただけます。 当店でも形状は異なりますが裏蓋を開けるオープナーをこちらより販売しております。 裏蓋に工具の差し込み口があるので、そこに工具の先端を差し込んでいただき、てこの原理で開けていただきます。この時に工具を滑らせてケガをしないように気をつけてください。 裏蓋が開きました。中に機械が入っており、機械に電池が収まっております。 電池を抑えているレバーを手前に引いていただきますと電池が外れます。この時に手前の銅色のコイルに工具が当たらないように気をつけてください。 中に入っていた電池は「SR626SW」となります。 同じ規格の「SR626SW」を用意していただきます。メーカーによっては「377」と表記されているものもあります。電池は電気屋さん、ダイソーやセリアなどの100均一でも売ってると思います。 ※電池をピンセットで電池の上下を挟むとショートしてしまいますので絶対にこのように挟まない様に気をつけてください。また素手で触ると手についた油が付着して電池の寿命を縮めてしまいますので素手で触らないでください。 電池をピンセットで挟むときはこのように挟んでいただければ大丈夫でございます。 電池抑えの金具の下に電池を入れます。 電池をピンセットの持ち手側で押していただくと収まります。 最後に裏蓋を閉めて完了です。裏蓋を閉める前に裏蓋の向きが上下反対になっていないか確認してから締めてくださいね。 最後に 今回、初めて電池交換を行ってみて、実際やってみるとそんなに難しくもなかったです。ただ、お客様ご自身で行って頂く場合は自己責任となりますのでお怪我や時計に傷をつけてしまったりしないように十分に気をつけて行って頂きます様おねがいします。 https://www.youtube.com/watch?v=ePUVMWxS5ho&t=180s 当店では腕時計の修理サービスもおこなっております。 ■腕時計のななぷれではお客様の大切なお時計を責任もって経験豊富な1級時計技能士により再び最適な状態でご使用いただけるよう、丁寧に修理や分解掃除(オーバーホール)をさせていただきます。楽天市場でご注文可能でございますので溜まったポイントやクレジットカード決済もご使用可能です。 ■ ご愛用の腕時計の機械を見る事は中々ないかと思います。当店ではお修理前とお修理後の機械の写真を撮影をさせていただき、機械の状態などがわかるウォッチカルテをお時計と一緒にお付けさせて頂いております。※一部のブランドは写真がないものもございます。 ■ 修理後の保証もしっかりとございますのでご安心ください。またレビューのご投稿にて通常6カ月を1年間に延長致します。 分解掃除(オーバーホール)のご注文はこちら 新品仕上げのご注文はこちら 電池交換のご依頼はこちら

阅读更多
オリエントスター 【ださい、恥ずかしいなんて言わせない!】 最上級モデル スケルトンを紹介させてほしい。

オリエントスター 【ださい、恥ずかしいなんて言わせない!】 最上級モデル スケルトンを紹介させてほしい。

腕時計のななぷれ トキトウです。唐突ですが、私は非常に悲しいです。愛してやまないオリエントスターをGoogle検索すると検索予想ワードに「オリエントスター ださい」と出るではないか。一部のイメージとは言え、これは何とかせないかん。誰に頼まれたわけでもないが、払拭する為にも最上級モデルを紹介させてほしい。 Classic Collection SKELETON:RK-AZ0001 「ORIENT STAR」は、「輝ける星」と呼ばれる機械式時計を理想に掲げ、 伝統的な職人技と最新の製造技術を融合したMADE IN JAPANの高品質時計。ご紹介するモデルはRK-AZ0001S 。ORIENT 70周年を記念した新世代の革新的モデルだ。"星は回り続ける" というキーワードから、周回性のある「彗星」「銀河」など 「宇宙」をモチーフにした新しいデザインを採用している。銀河を凝縮したようなゴールドとブルーの美しいコントラストが特徴。う、美しい、、、 拘り抜かれたデザインと外装 全体的に緻密な彫刻が施されている。フェイスには渦模様、ケースバック側には波模様という表と裏で異なるギョーシェ彫り。また、極限まで肉抜きしているのがおわかりいただけるだろうか。そうすることで、スケルトンの美しさを全面的に表現されている。こうして機械式時計の内部をまじまじと見ることができるのも特徴の一つだ。 ケース素材はSUS304から、より耐蝕性に優れるSUS316Lに変更。風防のサファイアクリスタルには片球面から両球面になっており、 SARコーティングが施されているので、視認性もバッチリだ。 機械式時計としての実用性も追求 勿論デザイン性だけでなく機械式時計としての実用性も追求している。本機では自社開発・製造のシリコン製がんぎ車を採用した新ムーブメントを搭載。ORIENT STAR初のパワーリザーブの70時間化を実現、 日差としては +15秒~-5秒の高精度となっている。※半分見切れている青色の歯車がシリコン製がんぎ車 腕時計をお好きな方なら、シリコン製というワードに反応した方も少なくないのではないだろうか。ついに国産ブランドからもシリコン製 パーツを採用したモデルが製品化されたのだ。・シリコンパーツのメリット1.軽量2.磁気帯びしない3.摩耗しにくい※まとめると精度への影響を受けにくくなったり、パワーリザーブが延びたりといった利点がある。 少し背景を話すと、メーカーのエプソンではプリンターの製造もしており、業界トップクラスの高い加工精度を誇るMEMS(メムス)加工技術というものを活かし、バネ性を持った独自のシリコン製がんぎ車が開発された。また、シリコン素材に施す膜の厚みをナノメートル単位でコントロールすることによって光の反射率を調整、 このような鮮やかなブルーに意図的に仕上げられている。この小さなパーツにはそんな大きな開発背景があり、ORIENT STAR初のパワーリザーブ70時間化、 日差+15秒~-5秒と高精度なムーブメントにこぎ着けたのだ。...

阅读更多
ソーラー時計の寿命はどのくらい?ソーラー時計のメリット・デメリットは?

ソーラー時計の寿命はどのくらい?ソーラー時計のメリット・デメリットは?

ソーラー時計の寿命はどのくらい ソーラー時計は各メーカーより多く販売されております。G-SHOCKですとタフソーラー、シチズンですとエコドライブやソーラーテックという名で販売されております。 ソーラー時計は内蔵されている2次電池に太陽光などの光エネルギーを蓄電して電気エネルギーに変換して時計を動かしています。2次電池とは充電池の事です。 ソーラー時計は電池交換が不要と謳われている事もありますが実際どうなのでしょうか。 残念ながらソーラー時計にも寿命はございます。ご使用方法によって異なりますが2次電池の寿命は約10年前後です。 スマホを100%まで充電していたのに夕方頃になくなっている経験をしたことはございませんでしょうか。 腕時計のソーラー時計の2次電池もご使用年数が長くなると、だんだんと充電されなくなっていきます。 充電をしてもすぐに止まってしまう、充電しても動かなくなってしまった場合はメーカーにて2次電池の交換や分解掃除が必要となります。 ソーラー時計のメリット・デメリット メリットについて電池式のモデルですと2-3年で電池交換が必要となりますがソーラー時計ですと定期的な電池交換は不要で光を当て続けていただけますと動いてくれます。毎日、使う人にはソーラー腕時計はとてもお勧めです。 デメリットについて長期間、光が当たらない状態が続きますと動かなくなります。また充電不足により一部の機能が使えなくなったり、時間が遅れたりすることもございます。たまにしか時計を使わない方や服装によって時計を変えられる事が多い方には少し不向き化もしれません。 時計を長持ちさせるには ソーラー時計を長持ちさせるには、使わない時でも月に一度、5~6時間日光の当たる所で充電が必要になります。窓際など風通しの良いところで充電されることをお勧め致します。車のダッシュボードは高温になりやすく、部品の劣化にもつながりますので気をつけましょう。冬場などはコートなどの袖に隠れて充電が出来なくなってしまう事がありますので冬場は毎日時計を使われる方も定期的な充電をお勧め致します。 時計が動かなくなったら まずは太陽光の当たる場所にて充電を行いましょう。説明書の記載より長くなりますが2日ほど充電してみましょう。 充電しても動かないようでございましたら2次電池が劣化してしまっている可能性や腕時計の内部の機械の不具合の可能性も考えられますのでご購入いただいたお店やメーカーへ相談いただいても宜しいでしょうか。

阅读更多
ペアウォッチ💕都会的な洗練を感じさせる、繊細かつ煌びやかなモダンドレスデザイン💎

ペアウォッチ💕都会的な洗練を感じさせる、繊細かつ煌びやかなモダンドレスデザイン💎

繊細なダイヤルデザインや、品の有る輝きなどのファッション性だけでなく、実用性にも優れたペアウォッチです。スーツスタイルからカジュアルスタイルまで、幅広いファッションに合わせてお使い頂けます。 夫婦やカップルでのペアウォッチとしてはもちろん、誕生日や記念日などのプレゼントにもおすすめです。 セイコーセレクション(SEIKO SELECTION)は、セイコーの考える時計の基本機能とデザイン性を追求。 機能・品質・デザインのトータルバランスを重視する人へ向けたセレクションです。 商品番号:(メンズ)SBTM281、(レディース)SSDY031 発売日:21年5月28日 ななぷれ価格 53,800円(税込) ▼コチラからご購入いただけます▼

阅读更多

お客様ご事情による交換について

原則、初期不良以外の交換はお受けが出来かねます。ただ、お客様のご事情もおありかと思いますので、やむを得ない理由で交換をご希望の場合は、商品到着日より7日以内にご連絡いただき、弊社が未使用・未開封であると判断したものに限り、お受けいたします。ただし、一部商品に限り、交換をお受けできない商品もございますのでご了承くださいませ。 交換をお受けできないもの ・少しでも使用感、装着感がある商品・サイズ調整を行っている商品・お客様の過失による故障や不具合・箱、説明書、商品タグ(シールを含む)、保証書等の付属品が破損、汚損、紛失している。 下記費用はお客様ご負担となります ・当店へご返送いただく際の送料・当店よりお客様へ商品を発送した際の送料580円 交換の流れについて 1.元払いにてご郵送の上、その際に当店からお客様へ商品を発送した際の送料580円の同封をお願いいたします。 2.当店に到着後、ご返送品の状態・内容物の確認をさせていただきます。不備等ございませんでしたら、ご注文のキャンセル手続き(請求取り消し)をさせていただきます。 3.ご注文のキャンセル手続き(請求取り消し)が完了致しましたら当店からご連絡をさせていただきます。 4.再度お客様にて、通常通りご希望商品をご注文くださいませ。 5.当店にてご注文確認と在庫のご用意が出来次第、発送させていただきます。 ※上記ご了承の上、ご返品での対応をお受けさせていただいております。

阅读更多

お修理受付について

お買求めいただきましたお時計に不具合が生じましてご迷惑をお掛けしております。当店にてお修理をお受けさせていただきますので、どうぞ、ご安心くださいませ。 ■お修理の流れについて ①お修理品を当店までご返送ください。 ※その際の送料は、元払いにてお願いしております。 (ご購入後一か月以内の場合は、当店にて負担させていただきます。着払いにてお送りください)送付先591-8025大阪府堺市長曾根町3073-19株式会社nanapleTEL:072-240-1772 ②当店に到着後、状態確認の上お客様にご連絡 当店より仕入れ先又はメーカーへ修理依頼させていただきます。 ③仕入れ先又はメーカーにて確認後、点検・お修理開始! お修理期間 約4-6週間 ※パーツ取り寄せの場合は数か月かかる事もございます。 ※検証の結果、有償修理になる場合はご連絡を差し上げます。 ④修理完了品が当店に到着。 ⑤当店にて再度確認 お客様にご連絡の上、商品お返しさせていただきます。 ■保証規定について 取扱説明書に沿った正しいご使用方法にて時計内部に自然故障が生じた場合には、下記 保証規定により修理・調整致します。詳細はこちらをご参照ください。 ■最後に いただいたご連絡、およびその後のお修理の対応に関して、可能な限り迅速な対応に努めさせていただきます。何かありましたら都度ご連絡をさせていただきますので、どうぞご安心くださいませ。 ご不便をおかけし恐縮ではございますが、 こちら事前のご理解をいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

阅读更多
外装修理・パーツ取れ等の不具合に関して

外装修理・パーツ取れ等の不具合に関して

せっかくお求めのお時計に関してさぞご不安なお気持ちになられている事と思います。誠に恐縮ではございますが、この度の不具合に関しては、保証が適応されない可能性が非常に高くなっております。 保証についてですが「時計内部の機械及び回路」に関してのみの適応となっており、この度の「外装修理・パーツ取れ等の不具合の場合」は原則、保証対象外となってしまいます。 ■当店保証規定 取扱説明書に沿った正しいご使用方法にて時計内部に自然故障が生じた場合には、下記 保証規定により修理・調整致します。 詳細はこちらをご参照ください。 ■保証対象外となる場合に関して 保証期間内及び当店の延長保証保証期間内の場合でも、以下の場合は保証が適用されません。 『1・電池切れ』『2・浸水及び湿気入り』『3・お客様による加工および装着後の破損(ベルト・ガラス・リューズ等)』『4・天災、火災、事故などによる故障』『5・保証書を紛失した場合』(メーカー保証書・当店保証書共)『6・その他お客様の過失による故障・不具合』『7・リューズ・装飾品・針どれ、その他の部品紛失』等『8・ベルト及び本体部分の変色、劣化、腐食、錆び等』『9・誤ったご使用や不注意による事故、または損傷、および不正修理・改造』『10・磁気帯が原因による不具合』『11・仕入れ先・代理店又はメーカーでの検証結果により保証対象外と判断された場合』『12・他店でお修理や分解された場合 』 ■お修理の流れ ①まずは詳しい詳細を当店までご連絡ください。専門スタッフが対応させていただきます。②当店にて詳細確認後、ご連絡をさせていただきます。③ご案内内容をご理解の上、お品物を当店までご郵送ください。 ※送料はお客様ご負担となります。④お修理お見積りをご連絡いたします。(約2~3週間)内容をご確認の上、当店指定の口座へのお振込み、あるいは代引きにてお支払をお願いいたします。※銀行振込の場合は、ご入金確認後のお修理開始となります。⑤お修理完了後、再度ご連絡の上、ご返送させていただきます。(約4~6週間)※取り寄せになり2ヶ月以上かかる場合、また交換部品がない場合などお修理が出来ない場合がございます。 ■保証内での対応となる場合 お時計の状態・ご購入日からの期間・ブランドなどによっては、保証内での対応が出来る場合もございます。 ただ、一概にその例をお伝えすることは難しく、「出してみないとわからない」というのが正直な所です。 しかしながら、当店としてもお客様の状況をしっかりとお伺いさせていただいた上で、仕入先へのお修理依頼をさせていただきたく思っております。 確実なお約束は難しく、ほとんどが有償にはなってしまいますが、 当店としても出来る限りの対応に努めさせていただきたく思っております。 ご不安なお気持ちになられている事と思いますが、まずはお気軽に当店までご相談くださいませ。 ■最後に いただいたご連絡、およびその後のお修理の対応に関して、可能な限り迅速な対応に努めさせていただきます。何かありましたら都度ご連絡をさせていただきますので、どうぞご安心くださいませ。 ご不便をおかけし恐縮ではございますが、 こちら事前のご理解をいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

阅读更多

時計が曇ってしまった。水滴がある。

腕時計のガラスが突然曇ってしまい困っている。そんなお問い合わせを真夏や真冬によくいただきます。 ・腕時計に結露がついてしまう原因とは? ①外部との気温差による結露 時計の内部は真空状態ではなく、僅かな水分が含まれております。 例えば夏場の暑い屋外から冷たいクーラーの効いた部屋に入ると、外気と時計内部の寒暖差により時計内部の水分がガラスに付着し結露が発生する事がございます。また、その逆で寒いところから温かい部屋に入った場合も同じく結露します。 原理としては、冷たい水を入れたグラスを暖かい場所に置くと表面に水滴が付着するのと一緒です。 こういった気温差による結露は、一時的なものが多いので過度にご心配いただく必要はございません。 しかしながら、長期間の曇りや水滴が現れるような場合は、時計の内部に多くの湿気や水分が入っています。錆が発生し不具合を起こす要因になりますため、早急にお修理のご依頼をいただく事をお勧め致します。お修理の流れについてはこちらをご覧ください。 ②劣化、誤った使用による結露 長期間結露が消えない場合は、劣化や誤った使用方法による原因が考えられます。 パッキンが劣化すると隙間が生じ、そこから湿気や水分が入り結露が発生します。※パッキン:ケースと裏蓋などの隙間を塞ぎ、密閉する役割を担っている部品。 劣化の原因としては、複数挙げられます。 ①経年劣化 ②汗や汚れが付着したまま ③お湯につけてしまった etc 水分の中でも塩分を含んでいるとより危険です。着用後の汗は乾いた布などでよく拭いて乾かしてください。 誤った使用お手洗い後などの濡れたままの状態でリュウズの操作やボタンの操作を行いますと、そこから湿気や水分が入ってしまう事もあります。また、防水性能の高い時計でも稀にリューズの閉め忘れで、海水浴中に時計内部に水がはいるなんてケースも。 侵入した湿気や水分により内部に錆や腐食が発生致しますので、早急なお修理依頼をお勧め致します。水入り・湿気入りの修理についてはこちらをご覧ください。 ■水入り・湿気入りの修理について 保証期間内、期間外関わらず原則と致しまして水入り・湿気入りの修理については保証対象外となりますので有償修理になる可能性が高いです。お時計の状態・ご購入日からの期間・ブランドなどによっては、保証内での対応が出来る場合もございます。ただ、一概にその例をお伝えすることは難しく、仕入れ先又はメーカーへ「出してみないとわからない」というのが正直な所です。 しかしながら、当店としてもお客様の状況をしっかりとお伺いさせていただいた上で、仕入先へのお修理依頼をさせていただきたく思っております。 確実なお約束は難しく、今までの当店の修理実績からほとんどが有償にはなってしまいますが、 当店としても出来る限りの対応に努めさせていただきたく思っております。 ■お修理の流れ ①お修理品を当店までご返送ください。※その際の送料は、元払いにてお願いしております。送付先591-8025大阪府堺市長曾根町3073-19株式会社nanapleTEL:072-240-1772 ②当店に到着後、状態確認の上お客様にご連絡当店より仕入れ先又はメーカーへ修理依頼させていただきます。 ③お修理お見積りをご連絡いたします。(約2~3週間)内容をご確認の上、当店指定の口座へのお振込み、あるいは代引きにてお支払をお願いいたします。※銀行振込の場合は、ご入金確認後のお修理開始となります。お修理完了後、再度ご連絡の上、ご返送させていただきます。(約4~6週間)※取り寄せになり2ヶ月以上かかる場合、また交換部品がない場合などお修理が出来ない場合がございます。※お修理キャンセルの場合、キャンセル料がかかる場合がございます。2000円から5000円程度(ブランドによって異なります) ④修理完了品が当店に到着。 ⑤当店にて再度確認お客様にご連絡の上、商品お返しさせていただきます。...

阅读更多