OMEGA / オメガ スピードマスターオートマチックのオーバーホール事例と修理料金について

OMEGA / オメガ スピードマスターオートマチックのオーバーホール事例と修理料金について

2024年6月27日

今回、埼玉県さいたま市のお客様より、オメガ スピードマスターオートマチックの分解掃除のご依頼をいただきました。
機械を点検したところ、機械油が経年劣化及び油とび等により減少しており、テンプの振りや精度が許容範囲内位に収まっていない為、分解掃除が必要な状態でした。
また、自動巻き機構にあるローターに若干のがたつきが見受けられますためかしめ直しを行いました。

ムーブメント 自動巻き
型番(Ref) 178.0057
Cal.No 1164
ご使用年数 6年
相談症状 分解掃除のご依頼です。
修理内容 分解掃除 38,500円
ローターかしめ直し 4,400円
パッキン交換 サービス
修理費用 41,900円(税込)
修理期間 約4週間
モデル名 正規基本料金(税込) 当店基本料金 (税込)
クオーツ(3針)シーマスター・コンステレーション 57,200円 25,000円
クオーツ(クロノグラフ) 63,800円 38,500円
自動巻き(3針)シーマスター、コンステレーション 70,400円 55,000円
自動巻き(クロノグラフ)スピードマスター、シーマスター  95,700円 38,500円
手巻き(クロノグラフ)スピードマスター、シーマスター 95,700円 38,500円
※2022/11月現在の価格になります。
※上記の価格はオーバーホールの基本料金となります。交換部品が必要な場合は別途かかります。

腕時計のななぷれのオーバーホールとご注文について

■腕時計のななぷれではお客様の大切なお時計を責任もって経験豊富な1級時計技能士により再び最適な状態でご使用いただけるよう、丁寧に分解掃除(オーバーホール)をさせていただきます。楽天市場でご注文可能でございますので溜まったポイントやクレジットカード決済もご使用可能です。
■ ご愛用の腕時計の機械を見る事は中々ないかと思います。当店ではお修理前とお修理後の機械の写真を撮影をさせていただき、機械の状態などがわかるウォッチカルテをお時計と一緒にお付けさせて頂いております。※一部のブランドは写真がないものもございます。
■ 修理後の保証もしっかりとございますのでご安心ください。またレビューのご投稿にて通常6カ月を1年間に延長致します。

ロレックスの分解掃除(オーバーホール)のご注文はこちら
オメガの自動巻きオーバーホールの
ご注文はこちら
新品仕上げのご注文はこちら
電池交換のご依頼はこちら
LINEのお問い合わせ窓口

腕時計のななぷれについて

■当店は楽天やYahoo!ショッピングにて腕時計の販売を行っております。
お買い物を通してお客様が喜んでくれる、楽しんでくれる、幸せを感じてくれるをモットーにした会社です。
楽天市場の中で一番輝いているショップに贈られるショップ・オブ・ザ・イヤーを累計8回受賞し、出店してから15年目を迎えました。

omegaomega-2othersoverhauludedokeiオーバーホールスピードマスターオートマチックメンテナンス修理分解掃除大阪機械式自動巻き